スブフェスとディレイ名古屋公演について、ついに運営から発表されました。
スプフェスは開催中止になり、ディレイ名古屋公演は延期になりました。
管理人はディレイ公演にて、YPTで踊り狂うはずだったのにそれがなくなりかなりショックです。
毎日のつらすぎる仕事を耐えれたのはこのディレイ公演があるから耐えれました。
しかし一気に精神的につらくなりもう限界です。。ただつらいといってもしょうがないので、いまさらではありますがシンデレラ7thライブ、Funky Dancing!の感想を書いて気を紛らわそうと思います。
ただ、一曲一曲の感想を書いていると、記事を書ききる自信がないので超かいつまんで書きます。
※ダイジェスト映像がyoutubeで公開されました。ダイジェストの感想はこちらの記事に書いてますのでよろしければ。
改めて名古屋のサプライズ含め曲は強すぎた
まず、なんといってもDJ KOOさんがサプライズで登場し、ナゴドをダンスホールにしてテンションマックスになったことは忘れられません。
有難うDJ KOO。ちなみにDJ KOOさんはディレイ公演中止を受けて、17ライブもしくはYouTubeライブでDJをやる予定のようです。
Twitterをチェックする必要がありますね。
バベル、あれはいけない
おそらくPたちの怒号が発生したバベル。
あれはいけない。ことみん(藍原ことみさんの愛称です。担当キャラは 一ノ瀬志希)と志貴くん(青木志貴さんの愛称です。担当キャラは二宮飛鳥)のコンビにやられたPたちの屍を見ました。
早くBlue-rayで見たい。何ならマルチアングル仕様でお願いします。
虹色橋、待ってたよ
管理人的が燃え尽きたのは「2ndSide」が2日目にきたことです。
1日目に「Neo Beautiful Pain」をまつえりさん(松井恵理子さんの愛称です。
担当キャラは神谷奈緒)が歌っていたので1日目の感想会、栄の飲み屋で「2ndSideは明日はないかな」という話をしていたら来ちゃったよ、2ndSide。。
嬉しさのあまり奇声を発生してしまったのは反省します。。。とにかく聞けて良かった。
最高でした。
Can’t Stop!! 。ナゴドがディスコに早変わり
セクシーギルティによる Can’t Stop!! 。
セクシーギルティは和氣あず未さん(片桐早苗役)、のぐちゆりさん(及川雫役)、鈴木絵理さん(堀裕子役)のユニットです。
この曲は、しこたま踊りを見まくっていて体が覚えていたので、くそ楽しかったです。そして欠かせないので立花理香さん。おそらく皆勤賞です、ダンサーとして。
この曲は踊りたいというシンデレラメンバーもたくさんいるのでもう全員で踊ってもらっていいんじゃないかと思ってます。
無重力シャトル、コールくそ楽しいからみんな覚えような
わが担当、安部菜々が歌唱している無重力シャトル。
コールは若干難しいが聞きまくり完璧だった幕張を超えるコールの精度をもって名古屋に臨みました。
もともと楽しい曲に担当がいる、ということは優勝しかない。
大阪では無重力シャトルなかったので次の8thはオリメンの無重力シャトルが聞けることを願っています。
これ以上書くと長くなりそうなのでいったんここでSTOPします。
幸いディレイ公演は延期なので落ち着いたら開催してくれると信じて待っています。