田所あずさ声優10周年&29thバースデー記念 田所あずさと天津向のどうせワレワレなんて…公開収録〜実はどうワレも5周年〜参加しました

スポンサーリンク

どうワレはテレワーク中に聴いてるラジオでとても好きです。リアルイベやると聞いて盛り上がったのですがアイマスのオケコンと日程かぶってるやんけーーー!!!ってなってました。ただ、オケコンは現地のチケットが当たらず、安心してこちらに参加しました。場所は品川インターシティホールでした。いやーめっちゃ楽しかったですし笑い疲れました。Machicoさんの代わりに木戸ちゃんが来てくれてましたが木戸ちゃん、とても美人さんでした。眼福です。では感想です。

スポンサーリンク

開幕

時間的にそろそろ始まると思ったら、ころちゃんがいきなり「あれ、マイク入ってます?」というステージにいないのにONマイク事故からはじまり爆笑。そして暗転のままコントが始まりました。ころあずと向さんがステージに出てきたと思ったら臼と杵を持ったままステージに来て、クールポコのネタを実行。爆笑不可避でしたwまさかこの令和に「魔法のiランド」などの死語を聞くとはww

この時に笑いすぎて腹筋がつってましたw

スポンサーリンク

ころあずの10年を振り返る

ころあずの10年を振り返る企画でした。当時の写真を見ながら振り返りましたが懐かしいなあという感情でした。2011年ころあず18歳だったと考えると若いなあっていう感想です。

スポンサーリンク

いぶころ懺悔室

神企画でした。ころあずといぶちゃんがシスターとなって質問者の内容に対して回答をどSに回答するかどMに回答するのかというご褒美企画でした。質問者は当日参加した人がアンケートに回答した中から選択するものでした。個人的にはいぶちゃんの罵られがとんでもなくよかったので、いぶちゃんに罵ってほしい欲がとんでもなく湧いてきました。。。。

ふつおた紹介

ふつおたも会場でアンケートに答えた人の中から答えてました。とても面白かったです。

いぶころ究極進化

はがき職人の才能が爆発した内容でした。マジでこのコーナーに送ってきたはがき職人は天才しかいない案件でした。発想が常人の域を超えてて震えました。そして爆笑が止まらなかったです。ころあずは慣れてるから笑ってましたが、いぶちゃんがちょっと引いてたのが面白かったです。個人的にはマイクの目線で送ってきたメールが天才すぎて爆笑が止まりませんでした。最後にぽにびんの意味を分かったいぶちゃんが可愛かった。

総括

どうワレリアルイベント初参加でしたがとんでもなく面白かったです。めちゃめちゃ笑ってまして本当最高でした。またどうワレのリアルイベント参加したいなあと思ってます。

過去回のUSBもVol1,2ともに買ったので過去聞けなかった回も聞いて楽しみたいと思います。

ころちゃんの誕生日にコメントを送ってくれた人ですが

檜原 麻希さん(ニッポン放送社長)

LiSAさん

MIZUKIさん(あずさ2号)

Pyxis(豊田萌絵&伊藤美来)

ベッド・インさん

二ノ宮ゆいさん

松永あかねさん

ころあずのおばあちゃん

という豪華コメント陣でした。おばあちゃんからのコメントでころあずが泣いてたのが印象的でした。向さんも泣きそうな顔してたのが印象的でした。

雑記
スポンサーリンク
idlemascgをフォローする
スポンサーリンク
日々だ駄文日記
タイトルとURLをコピーしました