前日に引き続き、SUNDAY STAGE参加してきました。この日の目的は何といってもミリオン。生バンドでソロ曲何やるかなーと呑気に考えてたら見事に刺されました。。ミリオン以外にもKOTOKOさんとか南條さんとか個人的に楽しみにしていた人も参加していたので土曜日よりテンション高めでした。ではそれぞれについての感想です。例によってミリオンに記事のボリュームは偏りますがご容赦ください。
JUNNA
ライブ初っ端、いきなりマクロスΔのユニット、ワルキューレの「いけないボーダーライン」ぶっこんできました。もうテンションやばかった。。。そしてわかっていたけどJUNNA歌うますぎる!!!知らない曲が来ても圧倒的な歌唱力で引き込まれました。そして、艦これのOP「海色」が来た時、限界オタク発症しました(早い・・)最高かよって思ってたらJUNNAのパート終わっちゃった・・次はもっとたくさん聞きたいって思いました。
KOTOKO
大ボスがいきなり来ちゃったわ!!って思いました。個人的にはゲーム曲は初めて聞く曲ばかりでしたがノリが良くて楽しめました。そして、アニメ曲。おねティのShooting Starでテンション爆上げ状態に入り、ハヤテのごとく! →Re-sublimityで完全に管理人の心は15年前に戻りました。大学生の時はほんと狂ったようにアニメ見ていたのでストライクすぎてもう駄目でした。。。最高かよ。。
楠木ともり
虹でお世話になっております。ソロ、いいですね。歌唱中の歌詞がきちんと聞き取れていたので文字に対してすごく丁寧に向き合ってるのかなと感じました。個人的にはMCの時に話していた作詞作曲はやってることやインディーズ時代の話が聴けて良かったです。今後に期待したい方ですね(虹もすごく楽しみにしています)
アイドルマスター ミリオンライブ!
前日に引き続き、4番手としてアイマスがきました。すみません、ここは長くなりますのご注意ください。
1曲目:Angelic Parade♪
満を持してエンジェルタイプが登場です。翼、麗花、このみさん、環の4人での歌唱です。ここは想定通りでしたね。いやー現地で見るアイマスのライブはほんといいですね。。前日のデレでも思いましたがほんと楽しい。ぴゅあぴゅあしました。
2曲目:BOUNCING♪ SMILE!
コール曲を声に出せない苦痛を味わいました・・・・
前日もありましたよ、デレでも。ただ、この曲はコールなしでは成立しないと勝手に思い込んでいる管理人なので苦痛が尋常じゃなかったです(もちろん、曲自体はクッソ楽しかったですよ)早くこの曲をコールできる状況になってほしい。。。。
3曲目:FIND YOUR WIND!
最高でした。武道館に風が吹きました。ぴらみさんの伸びやかな声が武道館に風をもたらしました。最高。
4曲目:dear…
はい、最高。このみさんのソロ曲では一番好き。クラップ楽しい。たかみながこのみさんでした。何言ってるのかわからない人は見逃し配信を見よう。このみさんのアダルティを全身に浴びました。幸せ。ラスサビ前大好きです。
5曲目:アイル
正直、最初わからなかったんです。翼のソロは「恋のLesson初級編」「Belive my change!」「ロケットスター☆」の3曲だったのでいずれにも引っかからない。バグりました。ただ認識した瞬間、、
アイルだ!!!!!!
ってなってもう意味が分かりませんでした。生バンド最高でした。まさか生でアイルが聴けるとは思いませんでした。昇天するかと思いました。その一方で思ったこともあります。ここからオタク特有の面倒な感じになりますのご容赦ください。。アイルが翼のソロ曲といわれると正直うーん・・・といった正直な感想です。アイルという曲はもう一つ、Harmonized ver.があるんですね。こちらは伝説となった3rd幕張1日目のみに披露されたバージョンでして、翼、ジュリア、瑞希の3人で歌ったバージョンがあるんですね。管理人はこの曲を映像で見た瞬間、これを現地で聞くまでは成仏できないと心に固く誓ってます。その印象が強すぎて、アイルは3人の歌という立ち位置が管理人の中で確立してしまっていまして。。。面倒なオタクですwwでも今日のアイルは本当最高でしたし、また現地で聞きたい!!最高かよ・・
6曲目:Brand New Theater!
安心、安定のBNT。この曲聴くとああ、ライブももう終わるんだなと一抹の寂しさを感じてしまいます。7thライブも絶対行きたい(宿はすでにとってます)
南條愛乃
ソロで聞くのは久々かも。歌はもちろんのことトークがあんなにサービス精神が旺盛な方とは存じ上げませんでした。南條さん好きです。
ReoNa
間違いなく、今年のリスアニでNo1。まさに大トリをするにふさわしい。圧倒的な歌唱力で一気に引き込まれました。正直曲はそこまで知っているわけではありませんがそんなの関係なしに引き込まれました。正直、なんでこんなうまい人がアニソンを???っていう印象です。圧巻でした。本当にすごかった。。。
まとめ:来年もリスアニライブやるし楽しみ
ライブの最後でも発表されていましたが2022/1/22,2022/1/23にリスアニライブ2022の開催が決定しています。ほんと来年は絶対に声出したいし、安全な世の中になっていることを願うばかりです。
緊急事態宣言下の中でライブを行ってくれたことにほんと感謝しかないです。
一方で今日のライブでも一部、叫んだりしている人もいました。正直、一定数そのような人もいるという前提で現地には参加するしかないですね。感染予防のため管理人は、2枚マスクで今日は参加しました。自分の身は自分で守るしかないかなという所感です。そういったことに気を付けながら、今後もライブには参加していきたいと思っています。