ミリオン6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! SPECIAL LIVEのダイジェストが来ました(day2)

スポンサーリンク

引き続きday2のダイジェスト映像で紹介された曲の感想です。
day1はこちらで感想書いてます。
6thのダイジェストはこちらから。

スポンサーリンク

花ざかりWeekend✿

令和初の花金曲来ました。大盛り上がりでぴらみ砲がすさまじかったです。
ぴらみさんすごすぎる。

スポンサーリンク

Everlasting

夜想令嬢のミュージカルに組み込まれた曲です。ちなみに夜想令嬢のパートはスタートしたら調整などせず流しっぱなしです。なのでどっかでミスると、どんどんずれていくのですが、完璧に終わりました。すごかった。夜想令嬢の話はだれも幸せにならない話です。ドラマCD聞いてない人はぜひ。

スポンサーリンク

ラスト・アクトレス

現地で初めて聞けました。ラスト・アクトレスは曲の雰囲気が暗めなんですが、テンポのよいリズムでどんどん曲が進むのでそこまで暗い雰囲気にならずに済むという曲です。個人的にはこの曲のテンポがすごい好きです。

ミラージュ・ミラー

シャルシャロの2人の衣装が可愛かった。ゴスロリ衣装でふわふわでした。シャルシャロは独特の世界観があってその世界観にミラージュ・ミラーはすごく合ってると感じました。

I.D ~EScape from Utopia~

Escapeはダンスに特徴があるユニットだと思ってます。ロボットダンスというべきでしょうか。ダンスがカクカクしてまさにEscapeの世界観を見せてくれます。一人一人の歌声もしっかり響きます。クール系美少女ユニットというコンセプトにあった衣装でした。

ギブミーメタファー

最初のギターのところが好きなんです。スタエレの見た目の衣装の可愛さでは想像できない曲ですがドラマCDでは3人がバチバチにやりあってます。その関係性を表したギブミーメタファーはまさに3人の競い合う曲です。曲内での「スターエレメント」は全力でコールしました。

赤い世界が消える頃

はい、きました。きちゃったこれ。しかも 夜想令嬢と。世界観合いすぎてびびった。当日のツイッター見てたら森キノコ先生がこの曲を激押ししていてこの曲の背景を知ってしまい、一気に聞きたい曲に爆上げしました。そのツイートがこれです。いやね、もうエモすぎて。種ちゃんの病気で繰り上げで木戸ちゃんになり、その経緯があって二人が同じステージでこの曲を歌う。エモすぎた。ファミ通さんの記事にその当時の木戸ちゃんの想いを読める記事があります。リリイベの記事です。会場の盛り上がりはすごかった。そして管理人と、一緒に来ていた同僚の盛り上がりもやばかった。

Get lol! Get lol! SONG

輪唱がすごく好きです。あと映像に流れていたカエルが各チャラを明確に表していてわかりやすかったです。ピコプラの衣装は装飾もすごく凝っていて光ったりなんだりとすごかった。ちなみに光らすのは手動操作とのことです。

DIAMOND DAYS

この曲が来た時、「え、もう終わり」って感じでした。それほどあっという間に時間が過ぎていてずっと楽しんでいました。この曲の最初の振りで、くるくる回るフリが好きです。回転系がすきなのか….

Thank You!!

久々に現地で聞いた気がします。もう「ありがとう」と。この時点ですでに喉がやられていて、
カスカスでしたが最後「ありがとう」はふり絞って全力でコールしました。有難うミリオンライブ。

ダイジェストで流れた曲の感想でした。これ全曲感想したら終わらない長さになりますね。

ミリオン
スポンサーリンク
idlemascgをフォローする
スポンサーリンク
日々だ駄文日記
タイトルとURLをコピーしました