ミリシタ感謝祭の感想です。正直これ無料イベントでいいのかって思うぐらい最高に楽しかった。イベント自体はトークパートとライブパートの2部構成だったのでそれぞれについて書こうと思います。(ネタばれ多数ありますのでそれが嫌な方はブラウザバックしてもらえればと思います。)
ミリシタ感謝祭ページから配信URLがありますのでまだ見ていない方はぜひ。
トークパート部 ミリシタプレイランキング編
トークパートは大きく分けて2つになっており、最初はミリシタでプレイされた楽曲をランキング形式で発表していき、10位から1位は演者の皆様で当てるというものでした。
ランキングとしてはアイマスDBさんのtwitterから確認しました。
1位から10位まではアイマスDBさんのこちらのtwitter記事に
11位から20位まではアイマスDBさんのこちらのtwitter記事に
載ってます。
1,2,3は周年全体曲が占めました。やはり周年曲はみんな走りますから上位にきますね。全体的にはMTGの曲と4thの曲が強かったかなと。個人曲はちょっと走りづらいかなという印象です。個人的には18位にRaise the FLAGと8位に咲くは浮世の君花火が入ってて嬉しかったです。
Raise the FLAGに関してはサジタリアス大好きで、6th福岡現地で初めて見れて昇天した管理人だったので嬉しかった。サジタリアスについてはブログのこちらの記事に書いてますので宜しければ。
咲くは浮世の君花火は閃光☆HANABI団大好き管理人なのでランキング入ってて本当によかったです。ちなみにこの曲きっかけで梵天さんのtwitterをフォローさせていただいてます。近くだと4/29にコンサートがあります。チケットは3/1から発売されるそうなので是非。管理人も初めて参加しようかと思ってます。詳しくはこちら。
トークパート部 投票企画編
次に行われたのが、投票企画です。「ミリカン!」「ミリクロ!」「39人ライブ楽曲決め」の3つが行われました。あまりネタバレになってもあれなんで是非見てみてください。管理人的には自分の欲望に従ったまま投票しました。その結果が採用されることはありませんでしたが、こういった投票企画は楽しいのでどんどんやってほしいですね。
ライブパート
すんごいやんばいセトリでした。これ無料で見せていいの!???一曲ずつ紹介行きます。
ライブパートとは書いてますが、歌った曲順に書いてきます。
1曲目 Glow Map
感謝祭始まっていきなりこれですよ。本来だったら去年富士急で見るはずだった景色がやっと見られました。インフィニットスカイを身にまとったアイドルたちは最高だった。たかみなところあずがこの感謝祭でこの衣装を着たいと直談判しに行った話が好きすぎる。7th reburnでも現地で絶対にこの曲を聴いて召されてやると思ってます。
2曲目 ハーモニクス
まさかのD/Zeal突っ込んできましたね。先頭打者ホームラン。新規さんもいた中でミリオンの歌姫2人をぶつけるとは参った。本当歌唱力がすごすぎる、音の圧をひたすら感じた最高の曲ですね。
3曲目 RED ZONE
これもまさかぶっこんで来るとは。この時点で今日はやばいセトリになると確信した。本当にテンション爆上げ曲よね。6thSSAで赤のペンラ振り回してたわ。
4曲目 カーテシーフラワー
尊い。ミリ女は日本に残すべき伝統の女子高やね。あずささんがいないことでこの曲はあずささん卒業後に歌っている曲という解釈が生まれてました。激しく同意
5曲目 餞の鳥
餞の鳥(はなむけのとり)。やばかった。進化してた。現地でまた聞かせてくれ。願わくば千早もいてくれ。3人で歌ったら消えるわ。
6曲目 虹色letters
エモが止まらねぇ。コロナ渦でちょちょさんとしーまるが接近できないけど、ちゃんと手をつないでたところは心で見えてた。クリスカ最高かよ。こんなにいい曲が生まれたことに感謝。
7曲目 ReTale
新曲ぶっこんできたぁぁっぁ!!!って感じでした。しかもピアノが強い、ピアノが強い曲は好きっていう方程式が成り立っているので最高だった。
ゆきよさんが美人すぎてつらかった。
8曲目 クレイジークレイジー
おかしくなりました。これ以上の言葉が見つからない。Moiwで4人で歌う姿を見るまで死ねない。
9曲目 Arrive You 〜それが運命でも〜
この曲はいけない。幼女に歌わせてはいけない。ラスサビ前のセリフゾーンは特にいけない。全Pがロリコン化現象になる。いけない歌だった。全然関係ないけどけーこ姉さまが美しすぎた。好き。
10曲目 花ざかりWeekend✿
Voお化けによる花金曲。最高 of 最高。この曲あったら毎週金曜日は定時で上がって飲み屋直行したくなる。ぴらみ砲の限界はどこにあるのか。進化が止まりません。
11曲目 Do the IDOL!! 〜謹賀新年リミックス〜
クッソ盛り上がりましたね。結局のところ最高の曲だったていうことですよ。曲間にカメラで演者様の表情を抜いてくれました。ゆきよさんが美しすぎて召された、ありがとうカメラ。
12曲目 Brand New Theater!
ミリシタといえばこれですよ。こいつで〆るとミリシタのイベントだったなって実感する。最高の〆でした。
まとめ 7th Reburnへの期待がさらに高まりまくった
今回配信としては最高に楽しめたし、現地に行きたい気持ちが高まりまくってます。ホテルはすでに確保済みなのであとはチケットを取る。絶対にチケットとって現地で泣きたい。そんな風に思わせてくれたイベントでした。
ほんと無料とか信じられんよ、このボリュームで。。