ミリオン7thライブ、 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! のCD先行が3/8で終了しました。管理人は2日目はアソビストアで用意されたのですが1日目が落ちたので1日目申し込んでます。CDを積むということに対して抵抗がある(同じCD買ってどうする??)という感じなのでCDは一枚、シリアルも一枚のみ1日目申し込みしてます。1日目は担当(管理人は美奈子Pです)が出てるので是が非でも行きたいです。
7thで期待する楽曲について
1日目、2日目のメンツを見るとユニット的には結構そろってます。もう全部聞きたい。
1日目:クレッシェンドブルー、キャンサー、アクアリウス、花咲夜、Jus-2-Mint、Charlott・Charlotte
2日目:灼熱少女、乙女ストーム!、サジタリアス、カプリコーン、マイティセーラーズ、Chrono-Lexica、Sherry’n Cherry、トライスタービジョン、STAR ELEMENTS
おそらく上記のユニットは歌うとしてあとは個人曲とユニット曲、あとはミリシタ感謝祭での新曲がどうなるか、楽しみしかありません。個人的にはミリシタ周年曲のUNION!!とFLAYERS!!!が好きすぎなので、次の周年曲も時期的に披露されてもおかしくないので、ひそかに期待しています。
富士急ハイランド・コニファーフォレスト周辺施設について
7thライブは富士急ハイランド・コニファーフォレストという野外会場で、アイマス史上初の完全野外で行われるライブです(メラドも大概、野外でしたが・・)
管理人は野外でライブを経験したことがないのでいったいどんな感じになるのかは想像できないです。座る席があるのか、とか下は本当に芝生なのか、とか雨降ったらどんな感じになるんだ、とか色々不安でもあり楽しみでもあります。
あと野外のなので音はちゃんと聞こえるのか、とかも気になりますね。ただこの会場はライブとか頻繁に行われているようなので、そのあたりは大丈夫と信じて臨もうかと思います。
この7thライブは発表されたときに、チケットよりもまずは宿確保だ、ということで昨年の9月に宿は確保しました。富士急だから宿泊施設あるだろ・・と思っていたのですが、案外周りに何もなく、さすがにライブ終わって大月駅に移動して、そこから八王子やそこらの宿に移動・・はしんどいので、近くの宿をとりました。そして飲食店もそんなにないことに気づいたので必要品は事前に買ってホテルに格納したほうがよさそうです。試しに「富士急ハイランドコニファーフォレスト 飲食店」でググったら下記のような感じになりました。。
いろいろ環境面で不安はありますがそれも込みで楽しむのがいいかと思ってます。
どうか参加できますように。