ミリシタ3周年カウントダウン特別企画として発表された1st~5thまでのミリオンライブの映像を流す企画。
先日は幕張公演 day1の模様が放映されました。
タイムシフトで見た感想です。
遂に来た幕張公演、ツアーファイナルにして最後の仲間が来てくれました
名古屋、仙台、大阪、福岡とつないできたバトンがついに幕張に来ました。
この公演に来るまでにたくさんの仲間がつないできてくれました。
ミリオンライブに初参加したアイドルもどんどん参加してくれました。
その絆も持っての3rdの集大成となる幕張公演、最高に良かったです。
昴、のりこ、桃子、瑞希が最後のピースとして参加しました
day1では最後の仲間であるのりこ、桃子、瑞希が参加しました。
、どのアイドルも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれてくれました。
ミリオンの魅力はこのパフォーマンスの高さにあると思います。こんなにもキャラに寄り添ってくれる演者の皆様は本当にありがたいです。
役の の「ビギナーズストライク」。素晴らしい応援歌でした。
のりこ役のはまななさんの「求ム VS マイ・フューチャー」。力強い歌声でステージがリングに見えました。
桃子役のけーこ姉さまの「MY STYLE! OUR STYLE!!!!」。桃子がいました、ステージに。
けーこ姉さまのマジ桃子です。何言っているか理解できない人はday1見ましょう。
瑞希役のあべりかさん。「…In The Name Of。 …LOVE?」。瑞希いた。ステージにいた。すごいよ、この人。。
初参加組の人のパフォーマンスの高さ、ミリオン半端ないです。
Machicoの覚醒、さらに上のステージへ
幕張公演で外せないのは、やはりMachico、あべりかさん、あいみんによる「アイル」です。
もう語りつくされているのであえてここでいうことは無いですが、改めて見るとMachicoがさらに翼としてのステージを上がったという感じがしました。
プラリネが終わり、指輪にキスするジュリア。そのまま舞台へ歩き出し出てきたのは翼と瑞希。
そこから始まる「アイル」
翼のソロ曲という立場ですが、ゲッサンでは3人の曲。
ユニット名も決まってない3人ですが、その3人だからこその曲。
ジュリアのギター。瑞希のコーラス。翼の声。
そこにいたすべての人を魅了したステージ。最高の舞台を見せてくれました。
瑞希のコーラスも半端なかった。初参戦ですよ、阿部里果さん。ハイパフォーマンス過ぎて本当にビックリですね。
ジュリアのギター。あいみんのギターのパフォーマンスがえぐいほどすごかった。
翼の歌。Machicoが翼であろうとする姿。その姿、ちゃんと見届けました。最後の最後マイクを落として歌えなくなったMachicoは初めて見ました。
それ程の熱量をもって挑んだアイル。最高のパフォーマンスを見せてもらいました。
この舞台を経て、Machicoのパフォーマンスもさらに向上したと感じました。
Machicoはキャラについて語る時、本当にクソがつくほど真面目で真剣なんです。だから応援したいし期待もすごくします。
まとめ、幕張day1すさまじいセトリとともにday2への期待も爆上がりです
幕張day1、すさまじかったです。最高のライブでしたね。
地方公演を経てパワーアップしたミリオンのパフォーマンスは最高でした。
ミリオン幕張day2、ツアーの最終公演も全力で楽しもうと思います。